ナイトブラとして人気のあるふんわりルームブラですがナイトブラということだけあって日中は使えないのでしょうか?
一部の記事では「ナイトブラなので日中の使用は控えてください」だとか「夜だけ使うことで効果を発揮します」
なんて言われていますが実際はどうなんでしょうか?
ふんわりルームブラは胸を寄せて上げた状態でキープしてくれるためそれだけを考えるとずっと着続けていても何も問題ないように思えてきますよね?
この記事ではナイトブラであるふんわりルームブラは日中も使っていもいいのか、悪いのかという所をはっきりとまとめていきます!
この記事でわかる事
- ナイトブラは日中は付けないほうがいいという理由
- ふんわりルームブラも日中の使用は控えた方がいいのか
ナイトブラなので日中は使わないほうがいいという意見の理由
「ナイトブラなので日中の使用は控えてください」という意見にはどういった理由があるのでしょうか?
まずはその意見の理由についてお話します。
本来ナイトブラは、寝ているときの胸の横流れを阻止しつつ、リラックスして着用できるような構造になっています。
それに対して、普通のブラジャーは日中の動きから胸の動き、立っている状態での胸の垂れの防止ということに効果を発揮しています。
ナイトブラには胸の垂れや激しい動きに対応する胸のホールド力が少ないため日中の使用にはあまり向いていないという理由です。
確かにそれは間違いがなくて、普通のナイトブラには激しい動きから胸を固定する力はあまりありません。
そして、立っているときの胸の垂直な垂れについてもあまり対応力はありません。
なので日中は普通のブラジャーを使用したほうが間違いがないです。
それじゃあふんわりルームブラは日中は使わないほうがいいの?
ナイトブラはどういうものかというのがわかると日中の使用には向いてい無いということがわかりますね。
しかし、ふんわりルームブラは違います。
ふんわりルームブラもナイトブラですが、ほかのナイトブラと比べて胸を寄せて上げる力がかなり高いんです。
なので立っているときの垂直方向への垂にも問題なく対応できます。
また、寄せてキープもするので日中の動きの揺れにも問題なく対応できます。
なので、ふんわりルームブラは日中に着けていても問題はありません。
まとめ
普通のナイトブラは日中の使用は控えた方がいいが、ふんわりルームブラだったら日中にも問題なく対応することができます。
公式サイトにも日中の使用は問題ないという記述がされていますしね!
ふんわりルームブラはサイズ選びを間違えてしまうと使い物になりません。
ふんわりルームブラのサイズ選びで見落としがちな落とし穴について他の記事で紹介しているので是非読んでみてください!
ふんわりルームブラのサイズ選びで見落としがちな落とし穴とは?